ヒノキのバカ野郎!!
今年は1995年以来の花粉の大飛来と言われていますが、
2月・3月上旬は全く症状も出ず、
大丈夫と多寡をくくっていたのですが、
とうとう出ました。
メキタジンと葛根湯加川芎辛夷とアドメッセンを飲んでいるのですが、
今日は負けました。
鼻水がずっと出っ放し。
マスクをしていたから
ばれませんでしたが、
仕事中鼻水が止まりませんでした。
明日は花粉飛ばないでくれ~
という感じです。
たぶん私のはスギだけでなくヒノキの症状が加わっているのだと
思います。
全くもう目も痒いです。
くしゃみも出っ放し。
目が腫れたようです。
でも、ステロイドは飲みたくないので、
しばらくは薬を変えてもらわずに
飲んでみます。
ステロイドは炎症を抑える作用がありますが、
感染症にかかりやすくなりますし、
常用で糖尿病や高脂血症、骨粗鬆症などが
出てきたり、もともと基礎疾患で持っている人は
増悪させる事があります。
また、満月顔貌になったりします。
しかし、楽になりたいのは事実です。
こんなにひどい日は夜入浴後著しくくしゃみが出て
寝るときには鼻づまりが相場なのですから。
2月・3月上旬は全く症状も出ず、
大丈夫と多寡をくくっていたのですが、
とうとう出ました。
メキタジンと葛根湯加川芎辛夷とアドメッセンを飲んでいるのですが、
今日は負けました。
鼻水がずっと出っ放し。
マスクをしていたから
ばれませんでしたが、
仕事中鼻水が止まりませんでした。
明日は花粉飛ばないでくれ~
という感じです。
たぶん私のはスギだけでなくヒノキの症状が加わっているのだと
思います。
全くもう目も痒いです。
くしゃみも出っ放し。
目が腫れたようです。
でも、ステロイドは飲みたくないので、
しばらくは薬を変えてもらわずに
飲んでみます。
ステロイドは炎症を抑える作用がありますが、
感染症にかかりやすくなりますし、
常用で糖尿病や高脂血症、骨粗鬆症などが
出てきたり、もともと基礎疾患で持っている人は
増悪させる事があります。
また、満月顔貌になったりします。
しかし、楽になりたいのは事実です。
こんなにひどい日は夜入浴後著しくくしゃみが出て
寝るときには鼻づまりが相場なのですから。
この記事へのコメント